2016年08月25日
2016年夏休み・・・・とその直前に
今年の夏休みは8月11日から15日でした。
8月10日もお休みをいただき昼から
チョー久々に車中泊快適化DIYを実施しました。
そして出来たのがコレ

8月10日もお休みをいただき昼から
チョー久々に車中泊快適化DIYを実施しました。
そして出来たのがコレ

いえ、嘘です。
こんなクルマが欲しいという
どストライクなんがいたので
勝手に撮らせていただいております。
あ、DIYでしたね
前回の車中泊で助手席からの2ndシートフラットが
どうやらmorisann家では有効の様ですので
少しだけ本格化
助手席からの2ndシートフラットで問題は
2ndシートの微妙な落ち込みと助手席の段差

まずは2ndシートの微妙な落ち込み対策

いつも小さめのクッションシートを重ねるのですが
段差の小ささと斜め具合がどうにも難しいので
段ボールを折り曲げ見た目で斜めあわせとボリュームを決定し
ガムテープで固定していきます

で、完成。

たぶんイケルやろう、で
こいつは修了
助手席の決定的な段差は
今回は少し木材カットもしました

で、こんなカンジに

で、マット敷いたら完成です~
で深夜ステップワゴン
で出発し
新東名入ってスグのパーキングへ到着

早速車中泊モードへ

コチラの車中泊はすごく快適なんだろうな~

と、お近くに停めてられたトップテント仕様のキャンパーさん
あ、今回morisannステップワゴン目立っていませんが

リアゲート少し開けておりました。
車外も程よく涼しいので
エンジン切って寝たら・・・・・
快適でした
朝まで爆睡
おはようは岡崎のパーキングでした

みそかつ矢場とんはずっと開いているようだ

その後スグに高速を降り
向かったのは春華堂

コージョー見学して

記念にうなぎパイいただきました
お昼は狙っていた
静岡県民の県民食と言ってもいいほどの
ハンバーグレストラン さわやか

morisannは波乗りでココら来た時に食べていましたが

家族で食べに来ちゃいました
オニオングラタンスープ

そして、げんこつハンバーグです~

知ってる?
じゅーじゅーとテーブルで
やってくれるの??
なんて、ちょっと意気ってみましたが
morisannだけがはしゃいでいたようです
いただきます

ごちそうさまでした。


そして、また
高速に乗って・・・・・
こんなクルマが欲しいという
どストライクなんがいたので
勝手に撮らせていただいております。
あ、DIYでしたね
前回の車中泊で助手席からの2ndシートフラットが
どうやらmorisann家では有効の様ですので
少しだけ本格化
助手席からの2ndシートフラットで問題は
2ndシートの微妙な落ち込みと助手席の段差

まずは2ndシートの微妙な落ち込み対策

いつも小さめのクッションシートを重ねるのですが
段差の小ささと斜め具合がどうにも難しいので
段ボールを折り曲げ見た目で斜めあわせとボリュームを決定し
ガムテープで固定していきます

で、完成。

たぶんイケルやろう、で
こいつは修了
助手席の決定的な段差は
今回は少し木材カットもしました

で、こんなカンジに

で、マット敷いたら完成です~
で深夜ステップワゴン

新東名入ってスグのパーキングへ到着

早速車中泊モードへ

コチラの車中泊はすごく快適なんだろうな~


と、お近くに停めてられたトップテント仕様のキャンパーさん
あ、今回morisannステップワゴン目立っていませんが

リアゲート少し開けておりました。
車外も程よく涼しいので
エンジン切って寝たら・・・・・
快適でした

朝まで爆睡

おはようは岡崎のパーキングでした

みそかつ矢場とんはずっと開いているようだ

その後スグに高速を降り
向かったのは春華堂


コージョー見学して

記念にうなぎパイいただきました

お昼は狙っていた
静岡県民の県民食と言ってもいいほどの
ハンバーグレストラン さわやか


morisannは波乗りでココら来た時に食べていましたが

家族で食べに来ちゃいました

オニオングラタンスープ

そして、げんこつハンバーグです~

知ってる?
じゅーじゅーとテーブルで
やってくれるの??
なんて、ちょっと意気ってみましたが
morisannだけがはしゃいでいたようです

いただきます

ごちそうさまでした。


そして、また
高速に乗って・・・・・
この記事へのコメント
夏休みも、新しいDIYで、快適車中泊の旅
毎回見ててワクワクしてます!
テント泊も、良いのですが
車中泊も憧れます(*^o^*)
快適に寝るためには
フラット状態を作るのが肝心ですよね!
毎回見ててワクワクしてます!
テント泊も、良いのですが
車中泊も憧れます(*^o^*)
快適に寝るためには
フラット状態を作るのが肝心ですよね!
Posted by 菜々子 at 2016年08月25日 23:17
菜々子さん
こんにちは
久々の車中泊快適化DIYでした
この助手席ベッドの寝心地
フラット面大幅増で
かなり快適レベルでしたよ
そろそろ車中泊チャレンジどうですか?
こんにちは
久々の車中泊快適化DIYでした
この助手席ベッドの寝心地
フラット面大幅増で
かなり快適レベルでしたよ
そろそろ車中泊チャレンジどうですか?
Posted by morisann
at 2016年08月26日 12:42

こんばんは。
我が家から30分射程内で車中泊されましたね。
うなぎパイファクトリー、もう7~8年前に行ったかなぁ。うなぎパイパフェがあって美味しかったですよ。
炭焼きさわやか、静岡県以外にはないそうですね。実は初めて食べたのは昨夏の出張なんですよ。それまでは『焼肉さわやか』だと思っていたので…。
で、続編はあるんですよね?
我が家から30分射程内で車中泊されましたね。
うなぎパイファクトリー、もう7~8年前に行ったかなぁ。うなぎパイパフェがあって美味しかったですよ。
炭焼きさわやか、静岡県以外にはないそうですね。実は初めて食べたのは昨夏の出張なんですよ。それまでは『焼肉さわやか』だと思っていたので…。
で、続編はあるんですよね?
Posted by アクアシルバー
at 2016年08月27日 19:51

アクアシルバーさん
こんばんわ
射程内で車中泊しちゃってました
うなぎパイ関連スイーツも
アピッてみましたが
家族の反応はウスー。
さわやかは静岡にしかないのが
ヤッパり良いかと思います。
続編でしょ
頑張ります。
ネタはアルンデスケド(;^ω^)
こんばんわ
射程内で車中泊しちゃってました
うなぎパイ関連スイーツも
アピッてみましたが
家族の反応はウスー。
さわやかは静岡にしかないのが
ヤッパり良いかと思います。
続編でしょ
頑張ります。
ネタはアルンデスケド(;^ω^)
Posted by morisann
at 2016年08月30日 23:24
