2011年03月31日
2011年03月30日
いまさら~な話
今年は結構色々とやってみている年で
ジョギングのほかにも
読書なんてのもやろうとして
でもmorisannは文章を読むのが苦手でしかも遅い
漫画やガイドブック系の類はそれなりに読めるんですが
小説になったとたん
・・・・
誰がどうなってる?
と、何度も読み戻りしながらでなくてはならないので
ずっと敬遠していました。

でも今年に入り
「速読」の教科書
なる本を購入し、ボチボチとやっていました。 続きを読む
ジョギングのほかにも
読書なんてのもやろうとして
でもmorisannは文章を読むのが苦手でしかも遅い
漫画やガイドブック系の類はそれなりに読めるんですが
小説になったとたん
・・・・

と、何度も読み戻りしながらでなくてはならないので
ずっと敬遠していました。
でも今年に入り
「速読」の教科書
なる本を購入し、ボチボチとやっていました。 続きを読む
2011年03月26日
単3電池を単2サイズに
大震災から早い復興を切に願っております。
ここ最近は電池不足ということで
単1と単2はほとんど見かけなくなりました
(昨日単2電池は見かけましたが)
我が家も非常用に電池式ランタンを置いていたのですが
一度電池が切れてからは
なぜ買う必要がある?
と電池無しで放置されていました。
当然不安になり電池を求めるも
売っていないし
いま買うのも少し違う気もします。
よっしゃいっちょうやりましょう!

続きを読む
ここ最近は電池不足ということで
単1と単2はほとんど見かけなくなりました
(昨日単2電池は見かけましたが)
我が家も非常用に電池式ランタンを置いていたのですが
一度電池が切れてからは
なぜ買う必要がある?
と電池無しで放置されていました。
当然不安になり電池を求めるも
売っていないし
いま買うのも少し違う気もします。
よっしゃいっちょうやりましょう!
続きを読む
2011年03月22日
クッキーのおおさま
先日子供を連れて自転車で図書館に行きました。
それなりに楽しめるんで
ちょくちょく行ってるんです。
といってもゆるーい感じです
で、その時はアンパンマンの本(下の子)
とクッキーのおおさま(上の子)を借りました。
昨日は昼から嫁さんと上の子でクッキー作りをしだして
夕方まで焼いては食べてたんですが
最後のほうは飽きてきたようでしたので
そこそこ大きなカレーパンマンを私が製作(画像なし)
そして上の子がクッキーのおおさまの本をみて
クッキーのおおさまを作ったんですが
それがなんだか雰囲気出てて
「なんだかいいかんじだほー」

と和ませて貰いました。
おわり
それなりに楽しめるんで
ちょくちょく行ってるんです。
といってもゆるーい感じです
で、その時はアンパンマンの本(下の子)
とクッキーのおおさま(上の子)を借りました。
昨日は昼から嫁さんと上の子でクッキー作りをしだして
夕方まで焼いては食べてたんですが
最後のほうは飽きてきたようでしたので
そこそこ大きなカレーパンマンを私が製作(画像なし)
そして上の子がクッキーのおおさまの本をみて
クッキーのおおさまを作ったんですが
それがなんだか雰囲気出てて
「なんだかいいかんじだほー」
と和ませて貰いました。
おわり
タグ :クッキーのおおさま
2011年03月21日
気になって食べに行ってきました
土日と買い物に行ったのですが
いつもなら超満員のフードコート
夕方なら売り切れが多いパンコーナー
人出もすくなく空席がチラホラみえるフードコート
夕方でもシッカリ買えたパン類
自粛ムードで出かけるのを控え
買い控えの影響が出ているのでしょうか
お昼の時間帯にワタクシ取り残されることになったので
心配になり経済活動の一端として
最近は早々と行列が出来てしまっている
実家近くのうどん屋へ行ってきました。
続きを読む
いつもなら超満員のフードコート
夕方なら売り切れが多いパンコーナー
人出もすくなく空席がチラホラみえるフードコート
夕方でもシッカリ買えたパン類
自粛ムードで出かけるのを控え
買い控えの影響が出ているのでしょうか
お昼の時間帯にワタクシ取り残されることになったので
心配になり経済活動の一端として
最近は早々と行列が出来てしまっている
実家近くのうどん屋へ行ってきました。
続きを読む
2011年03月20日
買占め報道ってホンマに正しい??
2011年03月16日
「頑張ろう日本」改め、「たちあげよう!日本」
私は先週水曜日に体調を崩しました。
木曜日は寝込みました
金曜日は何とか仕事に行きました。
噂で地震があったことは知っていたが
帰宅すると大変なことが起こったことを知り
本当に大変と実感したのは日曜になった頃でした。
今すぐにでも荷物担いで届けたい
そんな気がないわけではないですが
実際は私の仕事・家族等でそういうわけにも
いかないのが現状です。
でも何か出来ないかと思うわけで・・・・
ずっと考えました。
私は直接救援活動が出来るわけではありません
ポンと義捐金をたくさん出せるわけではありません
考えて
考えて
考えました。
何が出来るのか
救助はTVでも報道の通り
範囲が広がっています。
早急な事案はもう手配は済んでいます。
ということは
これからのこと
被災された方
被災された地方
そして日本全体・・・・
もはや一部地域として考えていては
あかんと思います。
節電も必要かと思います
自粛せなあかんコトもあるかと思います
でももっとせなあかんコト
もうすぐしたらあるんではないでしょうか
復興せなあかん
元気にならなあかん
頑張るのもいいけれど
それは被災された方が
頑張っていくだけでは
あまりにも
あまりにも大きすぎませんか
そうなると何が必要なんでしょうか
経済が回っていけばイイと
思います
経済が回るためには
経済活動が必要です。
みんなで
みんなで
このネット社会
ネット経済も
十分にまわす必要があると思います
そうすれば何をしないといけないか
ブログ更新して
コミュニティーを活発化させ
人々の物欲等を刺激し
ついには財布の紐を緩めさせ
そのバナーから
ポチッとさせること
これは十分にいい活動
人々の不安をあおり
デマなどを広げることなきよう
心和むような記事
様々なお役立ち情報記事
など何でもいいかと思います。
以下、呼びかけ
ブログをされる皆様へ
ブログ記事をアップしていくことにより
めぐりめぐって復興への力添えになろうかと思います
一つのブログ記事は微々たるものかとは思いますが
皆でブログコミュニティーを活発化することで
様々な意見が出ようかと思います
その中にきっと、きっと良い答えが出てこようかと思います。
今までどおりのブログ記事から
アップしていきませんか?
以上呼びかけ終わり
不謹慎ちゃうか?等意見を
お持ちになった方
いるかと思います。
ですが
日本全体で
健康な部分
経済活動はすべて不謹慎ゆえ
自粛・・・・
そんなことをすれば
たちまち日本
倒れてしまいます
まだまだ健康な
日本部位で皆をカバーできるよう
経済活動は活発化せんとあかんでしょう
ネットというところ
自粛ムード蔓延させてもあかんでしょう。

とmorisannはおもいました。
文章力も弱く長々となってしましたが
最後まで読んでくださいましてありがとうございます。
今後節電に励みブログ分は確保するようにし
出来る限り通常なネタをアップし続けようと思います。
木曜日は寝込みました
金曜日は何とか仕事に行きました。
噂で地震があったことは知っていたが
帰宅すると大変なことが起こったことを知り
本当に大変と実感したのは日曜になった頃でした。
今すぐにでも荷物担いで届けたい
そんな気がないわけではないですが
実際は私の仕事・家族等でそういうわけにも
いかないのが現状です。
でも何か出来ないかと思うわけで・・・・
ずっと考えました。
私は直接救援活動が出来るわけではありません
ポンと義捐金をたくさん出せるわけではありません
考えて
考えて
考えました。
何が出来るのか
救助はTVでも報道の通り
範囲が広がっています。
早急な事案はもう手配は済んでいます。
ということは
これからのこと
被災された方
被災された地方
そして日本全体・・・・
もはや一部地域として考えていては
あかんと思います。
節電も必要かと思います
自粛せなあかんコトもあるかと思います
でももっとせなあかんコト
もうすぐしたらあるんではないでしょうか
復興せなあかん
元気にならなあかん
頑張るのもいいけれど
それは被災された方が
頑張っていくだけでは
あまりにも
あまりにも大きすぎませんか
そうなると何が必要なんでしょうか
経済が回っていけばイイと
思います
経済が回るためには
経済活動が必要です。
みんなで
みんなで
このネット社会
ネット経済も
十分にまわす必要があると思います
そうすれば何をしないといけないか
ブログ更新して
コミュニティーを活発化させ
人々の物欲等を刺激し
ついには財布の紐を緩めさせ
そのバナーから
ポチッとさせること
これは十分にいい活動
人々の不安をあおり
デマなどを広げることなきよう
心和むような記事
様々なお役立ち情報記事
など何でもいいかと思います。
以下、呼びかけ
ブログをされる皆様へ
ブログ記事をアップしていくことにより
めぐりめぐって復興への力添えになろうかと思います
一つのブログ記事は微々たるものかとは思いますが
皆でブログコミュニティーを活発化することで
様々な意見が出ようかと思います
その中にきっと、きっと良い答えが出てこようかと思います。
今までどおりのブログ記事から
アップしていきませんか?
以上呼びかけ終わり
不謹慎ちゃうか?等意見を
お持ちになった方
いるかと思います。
ですが
日本全体で
健康な部分
経済活動はすべて不謹慎ゆえ
自粛・・・・
そんなことをすれば
たちまち日本
倒れてしまいます
まだまだ健康な
日本部位で皆をカバーできるよう
経済活動は活発化せんとあかんでしょう
ネットというところ
自粛ムード蔓延させてもあかんでしょう。
とmorisannはおもいました。
文章力も弱く長々となってしましたが
最後まで読んでくださいましてありがとうございます。
今後節電に励みブログ分は確保するようにし
出来る限り通常なネタをアップし続けようと思います。