ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
morisann
morisann
大阪北河内在住の ’7○年式まだまだ若い(つもり)!のmorisann
キャンプデビューは2008年です。 が、車中泊暦はかれこれ20年を超えてマス。
本格的な道具はあまり知らないものの 安くて便利なものにはいつの間にか 買ってしまってる癖があります。 キャンプはずーーっとしたくて・・・
ようやくデビューしました。
よろしくお願いします。
m(_ _)m

リンクフリーです。

書き込み等は
お気軽に~
励みになりますんで
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年05月21日

2015ゴールデンウィークキャンプその3

今回2015年ゴールデンウィーク
お世話になったのは
鳥取県の北条オートキャンプ場です。





2015.05.05
早めに就寝しましたが
すこし二度寝

二度寝ってなんで気持ち良いんでしょうねテヘッ



さて、遅めとなった朝食は

なんかウマソー


朝食後はそそくさと撤収といくのですが

昨日放送でイベント参加者ボシューとかしてたので
申し込んだバームクーヘン作りハート


まあ、お父さん×2は撤収作業ですが汗





バームクーヘンが出来上がった頃には
ほぼメインの撤収は完了。


なので少しお茶タイム
といってももうお昼前でしたが


美味しい出来にあっという間に
無くなりました。



昨日の晩御飯にと
カレー作って~
ご飯10合炊いて~

まあ、半分しかなくなりませんでしたのよ


なので、お昼は混ぜカレーハート



カレーはmorisann大好物

これも、残さずみんなで食べた~




残った道具を片付け・積み込み


どうも、お世話になりました。



と、お昼過ぎ
Cちゃんファミリーとはここでお別れ。。。



morisann家は一路大阪へ



嫁さんよりリクエスト
以前寄ったサービスエリアみたいな
お土産買える所寄ってや~キラキラ


ということで
鳥取市から程近い
道の駅 清流茶屋かわはら に


えっと、ここ・・・・違うヨ
などと言われましたが
買いに入ったら
ソウソウココココ
でした。



その後は鳥取道~中国道と来て
渋滞避けて回り道で行くか・・・・・

と、悩みましたが
そのまま中国道を行くことに


と、

やっぱ、渋滞だね~

ニュースにも出るよね~

関西の渋滞のメッカだもん
でも、どうにかならないのかね
この宝塚トンネル渋滞怒



でも、まあそんなもんだから



と、想定の範囲内で帰宅

お疲れ様でした。


あぁ、やっぱ

キャンプっていいね!
と、2015年キャンプシーズンが終了していくのでした・・・・


  

2015年05月20日

2015ゴールデンウィークキャンプその2

今回"も"お世話になるのは
鳥取県の北条オートキャンプ場です。

いちおう前半戦は
2015.05.03~



2015.05.04
早朝起床・・・といってもご近所さんと比べたら
そんなに早くも無く・・・・で
まったりコーヒーからの
だらだら朝食食べーの
お菓子食いつつ持ってきた
Jボーで遊びつつ、
なぜか突然コツをつかみかけて
ムキに取り組みーの
あっという間にお昼になり
焼きそば作りーの食べーの
で・・・・写真なしガーン


昼食の片づけが終わって
早めにお風呂ということで
少し違うところに行ってみましたが
ゴールデンウィークは日帰り入浴時間が終わっており汗


結局定番のハワイへ




釣り好きのCちゃんパパ
そしてその息子も釣り好き
ウチの下の子も釣りしたいしたいと言っていましたので

入浴後は別行動として



morisannと女子~ずはキャン場へ



そしてmorisannは昨日に引き続き
のんべえに変身ハート





今夜のカレーは
すでにお昼に仕込み済みテヘッ




なぜか炊飯を褒められ

さあ、今日も炊飯は
morisannにおまかせあれ~



一人飲みながらランタンなども
セットして~
気分良くビールもウマイニコニコ




ここで釣り軍団帰還


ボウズかと思いきや
食べられる魚お持ち帰りでしたキラキラ


魚の仕込みはCちゃんパパに任せて~



カレーできました




イタダキマス




サカナモヤクヨ~




男子に人気の
焚き火もオーケー




ニクモヤイチャウヨ~




あ~~~~
キャンプでまったりハート

゚*。最 (*゚д゚*) 高。*゚


と、ひとりシミジミおビールタイム

まだまだ・・・・
といいたいところですけど
今泊で終わりなのが寂しい。。。  

2015年05月11日

2015ゴールデンウィークキャンプその1

今回お世話になるのは
鳥取県の北条オートキャンプ場です。


到着は午後2時すぎ


少し早いがチェックインさせてもらいました。


到着後Cちゃんファミリーパパとを中心に
設営タイム。時々パラパラと小雨のあいにくの天候

で、完成。
今回はキャノピー広げてリビングは流しと合体仕様。


そしてテントは別邸仕様に。

今回は少しマジメに張りました。

でもペグ少なめなんでシワシワでしたが汗




寝床はもう大人仕様×4で

スリーピンベット×2
イスカマットレス+寝袋×2



できたところで
いそいそと入浴施設へ行き
帰ってきたからの


本番スタートハート




ニクヤキ~






からの、白米~




お腹いっぱい
程よく酔いも回り


夜は更けていき





あぁ、ランタン最高ハート

などと思いながら
1日目が終了していきました。  

2015年05月10日

2015ゴールデンウィークお出かけ

ゴールデンウィーク・・・・・

連休で遠出で出来る数少ないチャンス
今年は何とか確保出来ました。

嫁友のCちゃんファミリーと久々の行動です。テヘッ

2015.05.03 AM2:30
某コンビニで待ち合せ

嫁たちが朝食などを物色し
なかなか時間かかるよね~
などと思いつつ何気に思い出しました。
ワスレモノアリ、急いで取りに帰ったり
と、少しドタバタしましたが
AM3:05出発

近畿道:摂津南~中国道~鳥取道で


鳥取といえばの、この場所にやって来ました

早朝でしたがもうほぼ満車汗


車を停め少し休憩。
1時間ほどウトウトしたので

さ、皆さん行きますよ~




と、テンション上げ目でイキマス。






ワタクシmorisann、、、、初

そう産まれて初めての鳥取砂丘ハート




スゲー

大きさに我が子はテンションアップ



ソウゾウイジョー

スケールのデカサに
morisannほんまカンドーテヘッ



迫力あるわ




サスガ名所




砂漠のようでもあるね~

砂漠行ったことナイケド




砂丘に嫁さんも含め
みんな頑張ったので

morisann奢らせてイタダキマス。

梨ソフト

まあ、普通に美味しかったです。





で、鳥取砂丘の駐車場はガーン

((;゚д゚))ス、スゲェ待ちだ・・・・




次に向かうは
砂丘から車で10分ほどの
かろいち

まだ早いので空いていました。


一度店内をブラリ
少し買い物などをし
morisannは本格的に仮眠(?)します。



1時間ほどでしたが爆睡
復活し、再びかろいちへ



すこしもたもたしてる間に
昼食時に被ってしまい混雑にはまりました汗
期待していた食事も普通に終わり

ましたが
車で食べようと買った
焼鯖寿司がめちゃめちゃ美味かった
(写真ないのが残念ですが)


かろいちを後に


途中で幸せの(?)ピンクのクラウンに遭遇し

゚+。(σ゚∀゚σ)⌒Nice♪タイミング




むかったのは、、、、ハワイ




では無く何度かお邪魔している

オートキャンプ場へ。  

Posted by morisann at 22:56Comments(4)トリップ