2018年04月21日
そして、デリカD:5よろしくお願いします。
morisannのこのブログ
2代目ステップワゴンRF-4から
4代目ステップワゴンRK-5へと乗り換えて
子供が生まれたときからはずっとステップワゴンでした。
でしたが、RK-5も新車で購入してたのですが
すでに9年目、9万キロを突破という「そろそろか?」という思い。
そしてここで買い換えなきゃ「次は新車購入は無い」とか
イロイロな諸事情・条件が重なり買い換えました。
その日ががやってきました

納車は先週、あいにくの雨でしたが
無事に乗り換え完了しました。
2代目ステップワゴンRF-4から
4代目ステップワゴンRK-5へと乗り換えて
子供が生まれたときからはずっとステップワゴンでした。
でしたが、RK-5も新車で購入してたのですが
すでに9年目、9万キロを突破という「そろそろか?」という思い。
そしてここで買い換えなきゃ「次は新車購入は無い」とか
イロイロな諸事情・条件が重なり買い換えました。
その日ががやってきました


納車は先週、あいにくの雨でしたが
無事に乗り換え完了しました。
morisannのステップワゴンRK-5
お別れしたのは92,459kmでした。

いままでありがとう。お疲れ様でした。
そしてよろしく、デリカD:5(CV1W)

最先端の安全装備よりもメカ的な装備が
morisannの好みです。
お別れしたのは92,459kmでした。

いままでありがとう。お疲れ様でした。
そしてよろしく、デリカD:5(CV1W)

最先端の安全装備よりもメカ的な装備が
morisannの好みです。
Posted by morisann at 10:28│Comments(2)
│つぶやき
この記事へのコメント
㊗️納車おめでとうございます
周りにD:5仲間は多いのですが、ディーゼル車は初めてです。
乗り始めると色々気づいてしまうことも多いのですが、それもデリカらしくて許せてしまうクルマです。
いいなぁ~、デリカ。実はmorisannさんがデリカユーザーになるのが嬉しくて、家人や叔母、職場の人にも報告しちゃいました!
というわけで5月13日は ふじてん でデリカファンミーティングがありますよ。
周りにD:5仲間は多いのですが、ディーゼル車は初めてです。
乗り始めると色々気づいてしまうことも多いのですが、それもデリカらしくて許せてしまうクルマです。
いいなぁ~、デリカ。実はmorisannさんがデリカユーザーになるのが嬉しくて、家人や叔母、職場の人にも報告しちゃいました!
というわけで5月13日は ふじてん でデリカファンミーティングがありますよ。
Posted by アクアシルバー at 2018年04月21日 22:36
アクアシルバーさん
こんばんは、ありがとうございます。
デリカ・ディーゼル・四駆が
好みでした。
納車から2週間、3回目の週末乗りです。
うちの近所には坂道発進ポイントが多く
今までがストレスだったのかと気付くほど
クリープが力強くて発進が楽に感じてます。
╰(*´︶`*)╯
こんばんは、ありがとうございます。
デリカ・ディーゼル・四駆が
好みでした。
納車から2週間、3回目の週末乗りです。
うちの近所には坂道発進ポイントが多く
今までがストレスだったのかと気付くほど
クリープが力強くて発進が楽に感じてます。
╰(*´︶`*)╯
Posted by morisann
at 2018年04月22日 23:24
