ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
morisann
morisann
大阪北河内在住の ’7○年式まだまだ若い(つもり)!のmorisann
キャンプデビューは2008年です。 が、車中泊暦はかれこれ20年を超えてマス。
本格的な道具はあまり知らないものの 安くて便利なものにはいつの間にか 買ってしまってる癖があります。 キャンプはずーーっとしたくて・・・
ようやくデビューしました。
よろしくお願いします。
m(_ _)m

リンクフリーです。

書き込み等は
お気軽に~
励みになりますんで
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年07月19日

少しづつでも進めよう

先日声高らかに宣言した
morisannのステップワゴン(RK-5)車中泊仕様の
バージョンアップですが・・・・・

出鼻を軽い熱中症でくじかれ
なかなか前に進みませんが
先日の連休に半日ほど取れた時間で

すこーし、ほんのすこーし
前に進みました汗

この今回仕様のこのイレクターパイプ
(ヤザキならイレクターか・・・)ですが
軽くてそこそこ丈夫そうでコーナーパーツも豊富

図面を引いてからなんて思ってましたが
なかなか・・・で、仮組みしながらカット&トライ
ということで始めてみたのですが

このカットアンドトライが曲者でした
パイプカットに思いのほか時間がかかります
しかもすぐに手にマメが出来てまいました

元となる支えのベース部が出来たんで
ここらで図面を引いてみました。
  続きを読む

Posted by morisann at 00:23Comments(4)D.I.Y.

2013年07月11日

さあ、やろうとしたときに

こんばんわ

先日から再燃しているmorisannのステップワゴンRK-5の
車中泊仕様の変更を本格的にやりまっせ~

  続きを読む

Posted by morisann at 22:50Comments(4)つぶやき

2013年07月03日

車中泊仕様について考えてみた

車中泊

車中泊という言葉が定着する前から
レジャーに絡めて実行しておりましたmorisannです。

なんちゃってフルフラットが横行する現在
当時からの流れで車内にフラット面を作り出すのに
フラット具合対費用の観点で対応していました。

   続きを読む

Posted by morisann at 23:35Comments(6)レポート(車中泊)