ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
morisann
morisann
大阪北河内在住の ’7○年式まだまだ若い(つもり)!のmorisann
キャンプデビューは2008年です。 が、車中泊暦はかれこれ20年を超えてマス。
本格的な道具はあまり知らないものの 安くて便利なものにはいつの間にか 買ってしまってる癖があります。 キャンプはずーーっとしたくて・・・
ようやくデビューしました。
よろしくお願いします。
m(_ _)m

リンクフリーです。

書き込み等は
お気軽に~
励みになりますんで
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年07月19日

少しづつでも進めよう

先日声高らかに宣言した
morisannのステップワゴン(RK-5)車中泊仕様の
バージョンアップですが・・・・・

出鼻を軽い熱中症でくじかれ
なかなか前に進みませんが
先日の連休に半日ほど取れた時間で

すこーし、ほんのすこーし
前に進みました汗

この今回仕様のこのイレクターパイプ
(ヤザキならイレクターか・・・)ですが
軽くてそこそこ丈夫そうでコーナーパーツも豊富

図面を引いてからなんて思ってましたが
なかなか・・・で、仮組みしながらカット&トライ
ということで始めてみたのですが

このカットアンドトライが曲者でした
パイプカットに思いのほか時間がかかります
しかもすぐに手にマメが出来てまいました

元となる支えのベース部が出来たんで
ここらで図面を引いてみました。
少しづつでも進めよう
後部、サードシート部に長さ1mほどのフラット部
全展開で長さ1.8m以上のフラット部
を予定しています。

幅はニトリのセミダブルマットレス流用する予定で
幅は120cm均一を予定しています。

結構皆様は車の内装に合わせてカーブを取っていたりしてますが
morisannは真っ直ぐでいこうと思いますテヘッ
(変なところでズボラ出しました。)




同じカテゴリー(D.I.Y.)の記事画像
サブバッテリー稼動
デリカD:5サブバッテリー取付 6/3
デリカよ、お前もだ。
早速DIY、デリカD:5を弄る。
もうすぐ春
2016年夏休み・・・・とその直前に
同じカテゴリー(D.I.Y.)の記事
 サブバッテリー稼動 (2018-09-10 00:13)
 デリカD:5サブバッテリー取付 6/3 (2018-06-03 23:02)
 デリカよ、お前もだ。 (2018-05-28 00:00)
 早速DIY、デリカD:5を弄る。 (2018-04-22 23:59)
 もうすぐ春 (2018-03-25 21:29)
 2016年夏休み・・・・とその直前に (2016-08-25 00:04)
この記事へのコメント
いいなぁ~車中泊
ウチも(私)だんだん車中泊したくなってきました
外でお酒を飲むためにスクリーンタ―プ出してたら意味無いんですけどね(笑)

急がずゆっくり頑張ってください
Posted by かえる at 2013年07月19日 17:28
かえるさん

こんばんわ
ささ、どぞ、車中泊ワールドへ
( ´ ▽ ` )ノ

スクリーンタープ?
出しても全然いいんちゃいますか〜


ワタクシはマイペースで
頑張って行きますわ( ´ ▽ ` )ノ
Posted by morisann at 2013年07月19日 22:53
こんばんは。

こんな話を聞いていると、エブリイワゴンのプチ家出仕様車なら自分でも作れるかも!なんて錯覚に陥ります。

実際には不器用で道具も+と-のドライバーのことを会社で「ねじ回し」と呼んでいつも笑われているぐらいなので、やっぱり作ることになった時にはmorisannにお任せします。
Posted by アクアシルバー at 2013年07月21日 21:36
アクアシルバーさん

こんばんわ
錯覚に陥ったら
作れる作れます
その時はお手伝いしますよ
( ´ ▽ ` )ノ
Posted by morisann at 2013年07月22日 21:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
少しづつでも進めよう
    コメント(4)