ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
morisann
morisann
大阪北河内在住の ’7○年式まだまだ若い(つもり)!のmorisann
キャンプデビューは2008年です。 が、車中泊暦はかれこれ20年を超えてマス。
本格的な道具はあまり知らないものの 安くて便利なものにはいつの間にか 買ってしまってる癖があります。 キャンプはずーーっとしたくて・・・
ようやくデビューしました。
よろしくお願いします。
m(_ _)m

リンクフリーです。

書き込み等は
お気軽に~
励みになりますんで
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年09月20日

もう、終わりだね・・・・・2010夏

もう、夏が終わってしまいますね

なんとか最後の海水浴行きのチケットを手に入れ
行くことができました。(って大げさ)

もう、終わりだね・・・・・2010夏

前日に荷物を用意し
2010.9.19
AM6:00出発です
もう、終わりだね・・・・・2010夏

交野南IC~和歌山北IC
第2京阪~近畿道~阪和道
で途中オークワで食料買い込み
イソコへ

到着は8:00ごろ
第2京阪のおかげでかなり近くなりましたo((δoδ))o


沖縄あたりにいる台風のウネリが
届いた影響で駐車場は混雑してましたが
運良くすぐに停める事が出来
荷物を担いで海岸へ・・・


もう、終わりだね・・・・・2010夏



本日はクイックタープにイス2脚のみです。


さて遊ぶで~テヘッ

と子供2人とmorisannは
ボディボーダー気分でたっぷり遊んで


・・・・と、遊びすぎで
写真撮ってませんでした\(δδ; )


あ、気分出すために買ったこいつは良かったです
もう、終わりだね・・・・・2010夏
ビアテイスト飲料・・・
半日で5本で済みました。




お昼ごはんは常設海の家で
ロコモコ、ナシゴレン、カレーヌードル(日清)
で済ませました。


昼から少し海に入り
撤収です。

上の子が前来れなかった奥様と
行きたがっていた「きらくゆ」へ行き
汗・砂を流しサッパリ
(しかも第3日曜は・・・・なのでハート


帰路へ

紀ノ川SAに寄り「醤油ソフトクリーム」を初体験し
渋滞に少しつかまりましたが
夕食も外で済ませ
20:00帰宅



朝夕の冷えを感じると
もう、夏終わっちゃう・・・・と感じました。




同じカテゴリー(デイキャン)の記事画像
GWスタートなので潮干狩り?!
豚コーラ煮を作ってみました
BBQ~
モモ派バラ派それとも・・・
2011GW前半戦、デイキャン
デイキャン~星の里いわふね~
同じカテゴリー(デイキャン)の記事
 GWスタートなので潮干狩り?! (2014-04-30 23:37)
 豚コーラ煮を作ってみました (2013-05-29 22:00)
 BBQ~ (2012-06-17 00:42)
 モモ派バラ派それとも・・・ (2011-09-15 23:50)
 2011GW前半戦、デイキャン (2011-05-01 22:23)
 デイキャン~星の里いわふね~ (2010-11-21 18:51)
この記事へのコメント
こんばんは。

ビアテイスト飲料5本・・・私お酒飲めないですが、これも飲めないのですよ、味で酔ってしまうのです。

この季節ですと少しお客さんも減り、気温も下がり(下がっていないか?)いい季節なのでは?

「醤油ソフトクリーム」・・・バニラソフトに醤油かけたら同じ味を楽しめますか???
どんな味やろ?

夏が終わりますね~、でもキャンプはこれからシーズンインです。(私の場合)
Posted by なんつぃ〜 at 2010年09月20日 17:57
いや~イソコへ来てたんですか!

我輩の家 和歌山北ICから5分。。。

一報下されば~~て 番号知らないし(笑)

イソコ青春ですね~~~(^^)
Posted by ブル at 2010年09月21日 08:30
>なんつぃ~さん

こんばんわ
ビアテイスト飲料も駄目なのですか・・・
私は昔から炭酸飲料がガブガブと飲めなくて
ビールで飲めるようになったモンで
この手の飲料が必要ですΣ(^o^;)

イソコは8月よりは人手減りましたが
海水浴シーズンはサーファーはエリアがありますが
9月からはシーズン終了のため
サーファーだらけなので
イイ波はサーファーをよけたりしないと
子供は少し危険ですね

浜はイイカンジでリゾート気分♪
嫁様は波の音をBGMに
マイナスイオンたっぷりの風を浴び
マッタリとアームチェアで・・・・
いい季節だと思いますよほんと

醤油ソフトはいいお値段でしたが
普通においしいのは「美味しい」とすると
コイツは「旨い」ってカンジですね
醤油のウマミが押し寄せ、
後味に香りが来るような
そんなソフトでした
名前から安易に想像するような味でなかったのは
紀ノ川SAでは必ず食べるべし
に値するのではないかと・・・
(あくまでmorisann感想です)

この時期からのキャンプシーズンインは・・・・
今後のmorisannの命題でする(σ。σ;A)゛
Posted by morisannmorisann at 2010年09月21日 22:24
>ブルさん

こんばんわ
和歌山北IC近くだったのですね~
阪南か泉南の方かと思い込んでました

ふふふ、イソコ行く時にでも
お声かけさせてもらいましょうか(笑)

海への往復はタープを背負い
イスを両肩に掛け
さらにはボディーボードを持ち
影から視線を感じたり出来るので
Σ(^o^;) 是非ご一緒に・・・(爆)
Posted by morisannmorisann at 2010年09月21日 22:51
毎度です!

イソコに行ってたんですか?シーズン中だけ交通規制がかわるでしょう


きらくゆにはよく行きますよ! 駐車場で夏祭りとかあるんですよ夜店もでるし
ちなみに家〜きらくゆまで5分弱ですね
Posted by あっちゃんpapa at 2010年09月23日 15:29
>あっちゃんpapaさん

まいど~こんばんわ
イソコ行って来ましたヨ~

常設の海の家で食べたの
初めてだったりします(σ。σ;A)゛
今までは持ち込みばっかりでしたわ

きらくゆイイっすね
第3日曜のサービスもすごいと思いますが
夜店も出る時あるんですか~

地元をウロチョロさせてもろてます~
Posted by morisannmorisann at 2010年09月23日 23:15
この時期なのにまだ海に入れるなんて信じられないですあっ\(◎o◎)/!
ビアテイスト飲料って5本も飲んだら酔った気分には、ならないんですか?
アルコールフリーは運転手のパパさんには助け舟ですね。
醤油ソフトは食べた事ないなぁ
Posted by かえる at 2010年09月25日 17:04
>かえるさん

こんにちわ
こちらは先日までまだまだ真夏日でしたので
普通に海水浴できましたよ~
もうなんだか一気に季節は進んだ感があるので
今年はもう終わりかな・・・

最近のビアテイスト飲料は
ものすごく飲んだ気になります
が、酔う事はアリマセンでしたので
非常に嬉しい飲み物です(^ー^)ノI缶I

醤油ソフトは私も初体験でした
醤油発祥の町湯浅ならではのもの
開発したのでしょうきっと・・・

ご当地モノとして流行ってほしいかと思います。Σ(^o^;)
Posted by morisannmorisann at 2010年09月26日 14:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
もう、終わりだね・・・・・2010夏
    コメント(8)