ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
morisann
morisann
大阪北河内在住の ’7○年式まだまだ若い(つもり)!のmorisann
キャンプデビューは2008年です。 が、車中泊暦はかれこれ20年を超えてマス。
本格的な道具はあまり知らないものの 安くて便利なものにはいつの間にか 買ってしまってる癖があります。 キャンプはずーーっとしたくて・・・
ようやくデビューしました。
よろしくお願いします。
m(_ _)m

リンクフリーです。

書き込み等は
お気軽に~
励みになりますんで
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年10月09日

運動会

晴れ間となった日曜日に娘の運動会に行ってきました。

運動会
朝から場所取りや家族の搬送などでバタバタダッシュ

プログラムをにらみながらビデオを持ってウロウロ

娘の運動会デビュー写真は一枚も撮る事も無く
終わりました・・・

しかし最近の運動会は競争も順位を付けなかったり
危ない競技や演技はどんどん省かれているものと
思っていたのですが・・・・

最後の5・6年の組体操を見てビックリビックリ
シッカリとやっているではありませんか
感動でデジカメで撮りまくり
演技が終われば拍手をしまくりました。

運動会

運動会

運動会

運動会

運動会

運動会

運動会


と危険な大技から
今時の見せる技まで
いろいろ見せていただきました。







・・・・十数年前にある小学校の運動会は

徒競走が無い(あっても順位を付けない)
赤組・白組分れての対抗ではない
10人以上や3段以上の組体操が無い
などなんとも面白みの無いものだったと
そんな記憶でした。。。

いつの間にやら本来の姿で
現代のエキスを入れながら進化したんですね~




そして運動会の最後には音頭を踊ってシメでした
しかも家族参加してくださいとのアナウンスが・・・
ビデオを撮るべく準備してましたがあわてて
娘のとこへ行き一緒に踊ってみました。

うーん、意外と楽しいかも

ギャルになりかけのOG達が何人も張り切って
参加してたのが分かる気がするかも



今時の運動会に驚きの連続でした。




同じカテゴリー(もの申す)の記事画像
2010年お世話になりました。
最近の車事情って
予約取りましたから~・・・って?!
秋ですね~
かため、あっさり、ねぎ多めで
かため、こってり、ねぎ多目で
同じカテゴリー(もの申す)の記事
 2010年お世話になりました。 (2010-12-31 16:01)
 最近の車事情って (2009-12-14 23:43)
 予約取りましたから~・・・って?! (2009-11-04 22:59)
 秋ですね~ (2009-10-16 00:41)
 かため、あっさり、ねぎ多めで (2009-09-03 00:13)
 かため、こってり、ねぎ多目で (2009-08-04 23:32)
この記事へのコメント
おはようございます。(^^)

お~、組体操高度ですね、私は当時体が大きかったので、ピラミッドはいつも下でした。上に上がりたかったな~って思っていましたね。

最後は家族参加ですか?
いいですね~、お嬢さんと一緒の運動会。
家族皆さんで楽しめた運動会ですね。(^^)
Posted by なんつぃ〜 at 2009年10月09日 07:01
はじめまして。

良いお天気でなによりでした。
組立体操、懐かしいですね。
いまも、種目にあるだなんてびっくりしました!
よく考えるととっても危険ですが★

今の運動会は最後に踊るんですね♪
知らなかったです。
Posted by coyuri at 2009年10月09日 10:36
morisannさんの所の娘さんは小1なんですか?プロフィールに載ってるお子さん、ちっちゃくていつも可愛いな~と思って見てたんですが ;^_^A

晴れてて良かったですね~
今週だったら台風ですよ(@_@;)
家族参加楽しいですよね~
必ず出てました(*^_^*)
お祭り♪お祭り♪
Posted by かえる at 2009年10月09日 16:10
なんつぃ~さん

こんばんわ
ピラミッド私も上に上りたかったです。
上から二番目にでも上がりたかったです。
最高は5段中3段目でした。。。

最後の音頭はイマイチわかっていなかったので
来年はもっと参加の方向で・・・

楽しめた運動会でした。
Posted by morisannmorisann at 2009年10月10日 01:24
coyuriさん

はじめましてこんばんわ
>組立体操、懐かしいですね。
そうなんですよ
危険な演技は封印されてしまったかと
思っていましたがありました。

>今の運動会は最後に踊るんですね♪
どうなんでしょう?(δ_δ?)
初耳です、うちの小学校ぐらいかもしれません。

また、遊びにいらしてください。
Posted by morisannmorisann at 2009年10月10日 01:28
かえるさん

こんばんわ
morisannの娘は小1です。。。
プロフィールの画像は顔バレしても
いいようにちょっと前のイイやつを選んでました。(^ー^)

結構参加型運動会スタイルで
思ったより楽しめました

音頭さえまともに踊れないので
フラ踊れるカエルさんが
うらやましく思いました。

運動会、ホント晴れて良かったです。
d(o'(ェ)'o)b
Posted by morisannmorisann at 2009年10月10日 01:36
こんばんは~(^o^)丿

娘ちゃん、今年小学校初めての運動会だったんですねー。
我が家もでした(・-・*)
お父さんがたは、どのおうちもばたばたと超忙しそうでした。お疲れ様です^^

わかります!!
組体操、感動しますよねー。
全然自分の子が・・・じゃなくても、
うるっときちゃうぐらいやばいです。。
娘の時だったら、号泣しそうです(笑)
Posted by siori412 at 2009年10月12日 22:24
siori412さん

こんばんわ
娘の小学校運動会デビュー一緒だったんですね~

ビデオの撮影はバタバタするし
感動を体感しにくいという弊害が・・・

こちらにも組体操感動派がいました。
そうですよね、感動しますよね~

保育園卒園の時も感動でウルウルしたし
成長を感じるたびに涙もろくなるのは
歳のせいでしょうか ┐(^ー^)┌
Posted by morisannmorisann at 2009年10月13日 23:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
運動会
    コメント(8)