2017年01月03日
あけましておめでとうございます2017。
あけまして おめでとう ございます。
今年もよろしくお願いします。
2017年1月3日
・・・・・ぎりぎりセーフ?

今年もよろしくお願いします。
2017年1月3日
・・・・・ぎりぎりセーフ?

まあ、そういうことに
しておいてください。
振り返れば2016年・・・・
後半から慌ただしかったナ
人生の転機・・・・といういか
転職しちゃって
イロイロイッパイイッパイデした。
まあ、そんなことがあっても
年は暮れ・・・・新年の用意?
゚+。ォヶ(d'3`b)ォヶ。+゚ーさー(実家頼みの餅)

新年は新しいことするどー
漫画のオトナ買い・・・・オッケー。

進撃の巨人とワンピース・・・・
やっちゃいましたよ。
さあ、2017年は
人生後半戦シマッテイコー
そう考える年ということで。。。
そして・・・・
いままでの肉体的勤務体系から
事務的体系に移行したことによって
少し時間的余裕・・・・つまり休日が増えたこと
あとカラダよりも頭を使う時間が増えたこと
なので、つまり、、、、
肥満へのエスカレーターが
開通してしまったmorisann
新調してそろえたスーツが年末時点で
少しきつくなっていたのは感じていましたが
これ以上のサイズアップは
何かと問題が出るところ
大晦日に計測した体重は
ここ数年見ない数字を更新
年末のなんだかんだの飲み会で
お腹はいっつも満腹気味でしたもの
なので2017年は
自主的運動を必須と
誓ったmorisannです。
よっし
ということで元旦ロングウォーキングへ・・・・・

下の子(男の子)を連れ出発。

最初は平坦なので少し走ったりしながら
いざ山道へ(ハイキングコース)

ぼちぼちと沢を越えたり

軽い探検気分で

軽く1時間・・・・・で、着いたどー交野山~~

パワー貰ったわ~
地元のスポットでしたが
なかなか行くことがありませんでしたが

来てよかった~

また来るよ~

と誓い
帰路へ
帰りは石仏の道という
別ルートをチョイスしたんだけど
勾配がキツクッテ
ヒザが突然泣き笑い・・・・
写真撮る余裕無く帰宅。
2日
元日の後遺症も見受けられず一安心
朝から昼から夕方からの
食べて飲んでの1日
3日
元日の後遺症も無さそうで安心。
今日はゼヒ行いたいミッションがあり

出発です。
年末の散歩来た時に
知ってしまったこのイベント

そうなんです。
国宝が自由拝観なんです~

いつもは事前予約と有料という張り紙を見ていました。

いつもは収蔵庫を遠めに見るだけでしたの
本日は

薬師如来坐像を直に拝ませて頂きました。
あ、撮影禁止でしたので
撮っていませんよ。
いつもの
獅子窟寺からの景色をみて~

からのハイキングコース入り

八丈石(だったかな?)なんてのもありました。

時々出会う方々は軽登山の格好
ですが、ワレラmorisann探検隊?は普段着~

時々小走りでトレッキングー

沢路を抜けて~

到着、くろんど池~

ポケットに忍ばせていた500円玉を使い
水分補給し、帰路へ
途中なんだかイカススポット発見し

ハイキングコースを抜け

帰宅。
そして、下の子の
やるべき宿題が放置されているのが発覚した3日昼
・・・・・・・先ほどようやく完了・・・・・・・・
明日から仕事だぞっと。。。。。
そんなこんなで今年も
よろしくお願いします。
morisann
しておいてください。
振り返れば2016年・・・・
後半から慌ただしかったナ
人生の転機・・・・といういか
転職しちゃって
イロイロイッパイイッパイデした。
まあ、そんなことがあっても
年は暮れ・・・・新年の用意?
゚+。ォヶ(d'3`b)ォヶ。+゚ーさー(実家頼みの餅)

新年は新しいことするどー
漫画のオトナ買い・・・・オッケー。

進撃の巨人とワンピース・・・・
やっちゃいましたよ。
さあ、2017年は
人生後半戦シマッテイコー
そう考える年ということで。。。
そして・・・・
いままでの肉体的勤務体系から
事務的体系に移行したことによって
少し時間的余裕・・・・つまり休日が増えたこと
あとカラダよりも頭を使う時間が増えたこと
なので、つまり、、、、
肥満へのエスカレーターが
開通してしまったmorisann
新調してそろえたスーツが年末時点で
少しきつくなっていたのは感じていましたが
これ以上のサイズアップは
何かと問題が出るところ
大晦日に計測した体重は
ここ数年見ない数字を更新

年末のなんだかんだの飲み会で
お腹はいっつも満腹気味でしたもの
なので2017年は
自主的運動を必須と
誓ったmorisannです。
よっし

ということで元旦ロングウォーキングへ・・・・・

下の子(男の子)を連れ出発。

最初は平坦なので少し走ったりしながら
いざ山道へ(ハイキングコース)

ぼちぼちと沢を越えたり

軽い探検気分で

軽く1時間・・・・・で、着いたどー交野山~~

パワー貰ったわ~

地元のスポットでしたが
なかなか行くことがありませんでしたが

来てよかった~

また来るよ~

と誓い
帰路へ
帰りは石仏の道という
別ルートをチョイスしたんだけど
勾配がキツクッテ
ヒザが突然泣き笑い・・・・
写真撮る余裕無く帰宅。
2日
元日の後遺症も見受けられず一安心
朝から昼から夕方からの
食べて飲んでの1日
3日
元日の後遺症も無さそうで安心。
今日はゼヒ行いたいミッションがあり

出発です。
年末の散歩来た時に
知ってしまったこのイベント

そうなんです。
国宝が自由拝観なんです~

いつもは事前予約と有料という張り紙を見ていました。

いつもは収蔵庫を遠めに見るだけでしたの
本日は

薬師如来坐像を直に拝ませて頂きました。
あ、撮影禁止でしたので
撮っていませんよ。
いつもの
獅子窟寺からの景色をみて~

からのハイキングコース入り


八丈石(だったかな?)なんてのもありました。

時々出会う方々は軽登山の格好
ですが、ワレラmorisann探検隊?は普段着~

時々小走りでトレッキングー

沢路を抜けて~

到着、くろんど池~

ポケットに忍ばせていた500円玉を使い
水分補給し、帰路へ
途中なんだかイカススポット発見し

ハイキングコースを抜け

帰宅。
そして、下の子の
やるべき宿題が放置されているのが発覚した3日昼
・・・・・・・先ほどようやく完了・・・・・・・・
明日から仕事だぞっと。。。。。

そんなこんなで今年も
よろしくお願いします。
morisann
Posted by morisann at 21:29│Comments(4)
│つぶやき
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます
昨年は、色々と人生転機があったのですね。
時間に余裕が出来る事は良い事ですね!
私も日ごろから運動はしてるんですけど
重さがなかなか減りません(・_・;)
めげずに頑張ります
今年も宜しくお願いします。
昨年は、色々と人生転機があったのですね。
時間に余裕が出来る事は良い事ですね!
私も日ごろから運動はしてるんですけど
重さがなかなか減りません(・_・;)
めげずに頑張ります
今年も宜しくお願いします。
Posted by 菜々子 at 2017年01月04日 16:11
菜々子さん
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします〜〜。
一度きりの人生だもの
やりたいことはやらなきゃ
という気持ちで行動しましたヨ
時間に余裕がでるとこれまた
すぐに慣れてしまうのも怖いトコロ
まずは今年もキャンプ行ける様に
画策していきますわ
そして体力、健康、DIY頑張ります。
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします〜〜。
一度きりの人生だもの
やりたいことはやらなきゃ
という気持ちで行動しましたヨ
時間に余裕がでるとこれまた
すぐに慣れてしまうのも怖いトコロ
まずは今年もキャンプ行ける様に
画策していきますわ
そして体力、健康、DIY頑張ります。
Posted by morisann
at 2017年01月05日 07:23

ものすご~く遅くなりましたが、今年もよろしゅう。
そして今年こそ会ってみたい!
そうですか、転職されていたのですね。ワタシも某ゼネコン➡T社系メーカーの総務経理➡現職と2回転職しています。若い頃は順応性もあったので何とかなりましたが、この歳での転職は世の中の白い面黒い面がわかっているだけに大変だったのでは?
ワタシ、7年ぶりに営業から業務課に戻ってきましたが、仕事の殆んどが電子化されていて全くもって浦島太郎です。
お互いに、今年は減量に励みましょう。
そして今年こそ会ってみたい!
そうですか、転職されていたのですね。ワタシも某ゼネコン➡T社系メーカーの総務経理➡現職と2回転職しています。若い頃は順応性もあったので何とかなりましたが、この歳での転職は世の中の白い面黒い面がわかっているだけに大変だったのでは?
ワタシ、7年ぶりに営業から業務課に戻ってきましたが、仕事の殆んどが電子化されていて全くもって浦島太郎です。
お互いに、今年は減量に励みましょう。
Posted by アクアシルバー
at 2017年01月22日 20:49

アクアシルバーさん
ことよろです。
そーなんです
人生に遭難しないよう
航海に出ました
後悔の無いよう
やれるだけの事は
やったかと・・・
日々勉強だなぁと
思う毎日が続いています
あとは減量ですな
イヤ、コレが一番
難題かも(о´∀`о)
ことよろです。
そーなんです
人生に遭難しないよう
航海に出ました
後悔の無いよう
やれるだけの事は
やったかと・・・
日々勉強だなぁと
思う毎日が続いています
あとは減量ですな
イヤ、コレが一番
難題かも(о´∀`о)
Posted by morisann
at 2017年01月25日 07:39
