ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
morisann
morisann
大阪北河内在住の ’7○年式まだまだ若い(つもり)!のmorisann
キャンプデビューは2008年です。 が、車中泊暦はかれこれ20年を超えてマス。
本格的な道具はあまり知らないものの 安くて便利なものにはいつの間にか 買ってしまってる癖があります。 キャンプはずーーっとしたくて・・・
ようやくデビューしました。
よろしくお願いします。
m(_ _)m

リンクフリーです。

書き込み等は
お気軽に~
励みになりますんで
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年05月08日

安・近・短な2014G.W.連休後半 その1

2014年ゴールデンウィーク
今年は・・・・・・・ディズニー無しが4月早々に決定

ならば、と
遠出を目論んでましたが
直前に断念

車中泊でちょっとお出かけ・・・・
の希望も直前に消えた2014年5月

いいとこ見っけ
安・近・短な2014G.W.連休後半 その1
と、見つかりましたが
やはり、2車中泊3日の旅(morisann希望)も捨てきれず
車中泊快適化計画も一部実行していたんですが
安・近・短な2014G.W.連休後半 その1
実際にやってみると快適化?
ちょっと中途ハンパ的仕様になりそう・・・・
という結論でこの方向性はボツにすることにしましたガーン

さ、5月の4連休は車中泊もありません。


2014.05.04
昼ごろ出発です。
連休2日目ですが
初日に引き続き
大阪から脱出する高速道路は
大渋滞なのは必至汗
安・近・短な2014G.W.連休後半 その1
なので、高速道路は使わずに移動だす。


目指すは神戸市北区鈴蘭台方面

想定どおり3時間ほどで到着

神戸スカイアドベンチャーすずらんです。
安・近・短な2014G.W.連休後半 その1

公式ホームページより
勇気を出して一歩を踏み出し、身体能力と発想力で進んで行く
「神戸スカイアドベンチャーすずらん」は、
心と体、 人間のすべてを活用することで楽しめます
。空中に張り巡らされた全長200mのコースにある18のエレメントに、
ライフライン(命綱)を 着用して挑戦。
日常生活では体験する機会の少ない肌で感じるアドベンチャーです。

安・近・短な2014G.W.連休後半 その1

だそうです。



臨場感が少しでも伝われば・・・・・
(本当は張り切ってGoProカメラをレンタルしてみたので・・・・)


子供たちは到着するとテンションアップ

ただ、心配なのは下の子
すこし・・・・いやかなりのビビリ
なんでテンション下がらんように
低いところにあるスラックラインや丸太の平均台で
練習させておいて本番に臨み

上の子はなんとかかんとか行けました
下の子はビビリながらもなんとか勇気を出した感じで
行けました!

なんか完走したら少し自信がついたよう
(ただの親バカテヘッ


あー、遊んだね~


と、帰路につきました




が、ふと再度山の標識が目に入り
寄り道
再度山(ふたたびさん)ドライブウェイの途中にあるヴィーナスブリッジへ
安・近・短な2014G.W.連休後半 その1
恋人たちの夜景・・・・

独身時代はよく来たような気がします。
いえ、実際来ていました。

日のあるうちは・・・・ないかも?!



うちの奥さんに
昔来たでと言ったが
安・近・短な2014G.W.連休後半 その1
知らん・・・・
だそうです。汗



同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
大阪北部、お見舞い申し上げます。
そして、デリカD:5よろしくお願いします。
RKステップワゴン ありがとう
勝手ながら、お知らせ。
ボチボチと・・・
思うこと
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 大阪北部、お見舞い申し上げます。 (2018-06-25 00:38)
 そして、デリカD:5よろしくお願いします。 (2018-04-21 10:28)
 RKステップワゴン ありがとう (2018-04-10 00:12)
 勝手ながら、お知らせ。 (2018-03-28 00:37)
 ボチボチと・・・ (2018-03-14 23:51)
 思うこと (2017-11-07 00:02)
この記事へのコメント
こんばんは

こ、これは無理ですわ!
命綱って、、スリルとはできる限り無縁でありたいです(+_+)

ヴィーナスブリッジ・・・きっと奥様と違う女性ですね(*≧m≦*)ププッ
Posted by ジェームスジェームス at 2014年05月08日 22:03
ジェームスさん

こんばんわ
落ちることないのと
渡っていく時につかまる事も出来る
頼もしい命綱でしたので大丈夫ですよ。

最初命綱に頼らずに行って見ようとして
それは全く出来ないということに
すぐに気付きましたよ

ヴィーナスブリッジ何度も
奥さん連れてきたのに覚えていないなんて
プンスコo(`ω´*)oプンスコ
まぁ、そんな誰を連れて来た話は
しっかり覚えてるmorisannなんですが
変に忘れてしまう奥さん・・・・・
よくある話ですわ
Posted by morisannmorisann at 2014年05月08日 22:38
コレ、怖そうだけど楽しそう(^_-)
morisannさん的には、ディズニー無し、ちょっと寂しいですね
一部車中泊が出来たのは幸い?

一緒に来たとかって話題は、意外と気を使います(笑)
Posted by かえる at 2014年05月09日 14:41
おはようございます。

これは子供より大人のほうが度胸試しされそうなアトラクションですね。

絶対安全ってわかっていれば高くて怖くないのですが、車のルーフラックに乗るとか中途半端な高さは逆に怖いんです。

ヴィーナスブリッジ、別人判明ですか。人生いろいろあります。
Posted by アクアシルバーアクアシルバー at 2014年05月11日 07:05
かえるさん

こんにちわ
結構付き添いの大人が
勇気を試されるヤツでしたわ
親が怖がらないでできると
なんとか子どももいけるカンジかな

ディズニー無しは寂しいですわ
上の子の中いい子家族が
弾丸日帰り車中泊で
羨ましかったですわ

まあ、車中泊仕様を少ししてみて
方向性が少しずれていたことも判明し
次にむけ再構想を練りますわ

一緒に来たって話
結構覚えていますが
忘れられていると
それはダレと行った?
なんて言われ地味に凹みます(笑)
Posted by morisannmorisann at 2014年05月11日 14:51
アクアシルバーさん

こんにちわ
ほんと付き添いの大人が
試されるカンジですわ

ワタクシ無防備か高所は少し苦手
東尋坊とかの断崖絶壁系は
足がすくみます(;^ω^)

間違いなく奥さんを連れてきているのですがおそらく別人判明と理解されてしまっている
そう思いますわ
最近そういうキタ・シタ話が
ポッカリ忘れている事が
あるような気がします。

ワタクシはやらなアカンコト
よく忘れてしまいますが(;^ω^)
Posted by morisannmorisann at 2014年05月11日 14:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
安・近・短な2014G.W.連休後半 その1
    コメント(6)