IKEA家具組み立てました
先週購入したIKEA家具
フレームやらが日曜日に届き組み立てねば・・・・
高さは2390mmと一番背の高いワードローブで
寝かして組み立てたヤツを起こして設置するには
部屋の天井高が2500mmはいるそうです。
我が家は2450mmほどでアウト!
でも買ったからには組み立てねば~と
11:00スタートです。
まずは箱を開けて
取説を読む・・・・・
ってほとんど絵のみですね
初めて知りました。
あ、ちなみに設置場所
設置前現状です
と、取説の見方も何となくわかったので
スタートしましたが
ヤハリでかい
計算上は高さ入るといっても
取り回し・・・結構きついね
あちこちぶつけちゃいます
そんな事いいながらも組立は進み
昼食を挟み順調そうに感じていましたが・・・・・
最初の引き出しを組み立てて
取り付けた頃にはボチボチ夕方か・・・・
ここから一気にスパートし引き出しをせっせと組立て
嫁さんは結構手伝ったりしてくれて
引き出しの取っ手をつけてくれました
さっきの場所に~
ドーンといきなり完成
終了は19:00すぎです
まとめ・感想
事前に何度か構想し、わからないながらも情報収集していたので
大きく問題にはあたらなかったが
取っ手を取り付けるために
引出し前板に取っ手用の穴
ドリルで穴あけしたり道具が無いと
出来にない所もありました
DIY好きで道具も一通りないと
買ったまま放置・・・・なんでこともありそうです
あなたにおススメの記事
関連記事